仮眠プログラマーのはきだめ部屋


自作ゲームやツール、プラグイン、プログラムソースなどを公開しております。
一部はブログの方でも公開していますが、このページではそれに加え最新バージョンのプラグイン等も配布しています。
またあえて古いデータも配布しています。
自分のポリシーとして既に開発の終わったものや、どんなに古い悪いサンプルでも誰の役に立つかわからないので、一度UPしたものはなるべく消さずに配布し続けたいなと考えています。
ブログの方では古いバージョンのサンプルも混在してたり、すでに開発をやめたプラグインなんかも配布してて、なんかよく分からないことになってるので、なんとか見やすくまとめられないかと思って作ったのがこのホームページなんです。
なのでブログで配布しているデータは全てこちらからもダウンロードできますし、むしろこちらのほうが見やすいと思います。

プラグイン関連

2021年現在、更新しているプラグインは「HSPCL64」と「HSPCL32N」です。一方開発を断念したプラグインに「HSPSHAD」があります。
どれもHSPでGPGPUを手軽に扱えるようにするために開発したプラグインです。

HSPCL64.dll ver1.0 (2021/6/9)

HSPCL64の最新verです。
対応言語:HSP3.5以降
OpenCLのみの機能を抽出したHSPCL32の64bit版です。



64bitなので例えばGPUのメモリを4GB以上確保することができます。




HSPCL32.dll ver4.02 (2014/11/24)

HSPCL32無印の最新verです。
OpenCLだけでなくOpenGLも扱えるのが特徴です。
サンプル数は70以上と豊富で、2013年のものより大きく進化しました。




HSPCL32N.dll ver2.0

HSPCL32 ver2.0(2013年コンテストver)はコチラ
OpenGL機能なしのHSPCL32です。
これはこれでOpenCLの機能だけ使えるのでHSPCL32 4.02と違う使いかたができます。
例えばHGIMG4と組み合わせる場合はHSPCL32 ver4.02ではうまく行かず、こちらのHSPCL32Nが必要になってきます。

HSPCL32 ver1.1ほぼ初期版(2013/05/14)

一応配布してますが、最新のHSPCL32をお使い下さい。


HSPSHAD ver1.5(2013/01/21)

対応言語:HSP
更新中止。GPGPU用プラグインはHSPCL32へと受け継がれました。
OpenCLではなくHLSLを使用します。
テクスチャ座標取得というのをするサンプルですがこのverのHSPSHADが一番最新です。

mref実験.zip (2013/01/09)


HSPSHAD.dll ver1.2 (2013/01/06)

no image

HLSLサンプル (2012/02/17)








流体力学関連

HSP標準命令だけで作られたサンプルや、Easy3Dのカスタムシェーダー(HLSL)を使ったサンプル、HSPCL32(OpenCL)を使ったサンプルがあります。また流体計算のアルゴリズムもSOR法からRedBlack法まで、風上差分からCIP法までさまざまなサンプルがあります。
関連記事「流体力学のプログラムを作りたい!その3」
関連記事「流体力学のプログラムを作りたい!その2」
関連記事「流体力学のプログラムを作りたい!その1」

フリュードランダーver 1.504(2019/5/11)

2019年5月11 Steamで無料公開しました。α版と比べステージが増えています。


フリュードランダーα版(2018/11/04)

Unity製です。2018/11にはデジゲー博に参加しα版を頒布、2018/12には冬コミに参加し完成版を頒布しました。


流体 de 月面着陸(2015/03/09)

使用言語:HSP、OpenCL
プラグイン:HSPCL32
移流計算:A型CIP法
圧縮性 :非圧縮性流体
圧力計算:RedBlack法
計算精度:Float
グラフィック:dedp
なんとゲームです!見た目は月面着陸です。でも流体計算でバリバリエフェクトがかかります!
ずっとこんなゲームを作りたかった!
このゲームはニコニコ自作ゲームフェス5に参加しています。

HSPでGPGPU(改良後コンテストver)

使用言語:HSP、HLSL
プラグイン:Easy3D
移流計算:一次風上差分
圧縮性 :非圧縮性流体
圧力計算:RedBlack法
HSPとHLSLで作られた流体力学のソースと実行ファイルです。HLSLを使ったレイトレーシングの実行ファイルも入っています。流体の方はデバイスによって正確な計算ができていないようです。

hspでgpgpu(オリジナル)

使用言語:HSP、HLSL
プラグイン:Easy3D
移流計算:一次風上差分
圧縮性 :非圧縮性流体
圧力計算:RedBlack法
計算精度:Float
HSPとHLSLで作られた流体力学の実行ファイルです。HLSLを使ったレイトレーシングの実行ファイルも入っています。流体の方はデバイスによって正確な計算ができていないようです。

流体力学HSPソース付き(初期)

使用言語:HSP
移流計算:一次風上差分
圧縮性 :非圧縮性流体
圧力計算:多分SOR法
計算精度:Double
HSPで作られた流体力学の一番基本的なソースです。
もうちょっと綺麗なソースはこちら















ポンコツ自動車シュライシュラー

関連記事「自作ゲーム公開!!」





ミニスタヲズ






地下鉄でGO

関連記事「ついに自作ゲーム2作目公開?」





ババドン

関連記事「ババドンのプログラムの中身」
関連記事「技術解説「ババドン」その1 当たり判定@」
関連記事「技術解説「ババドン」その2 当たり判定A」
関連記事「技術解説「ババドン」その3 吸引アルゴリズム」
関連記事「技術解説「ババドン」その4 花火@」
関連記事「技術解説「ババドン」その5 花火A」
関連記事「HSPプログラムコンテスト2009 入賞作品詳細」にて審査員特別賞 うすあじ賞 を頂きました!





圧縮拳(ツール)

関連記事「なぜかツールを公開することに」





複写拳

関連記事「【配布】「圧縮拳」&「複写拳」アップデート」





布シミュレーション






Handbrakeドラッグドロップツール

関連記事「Hand Brakeドラッグ&ドロップ化計画」





minecraft巨大電卓地形データ

関連記事「ニコ動に紹介動画UP(パズドラルート解析)」





パズドラルート解析GPGPU版

関連記事ニコ動に紹介動画UP(パズドラルート解析)
関連記事グラフを使った速度比較!パズドラルート解析GPGPUベンチマーク考察
関連記事パズドラルート解析GPGPU版αマイナーアップデート、これでエジプト神さえいれば!
関連記事パズドラルート解析超高速版、キャプチャ機能付き公開
関連記事パズドラルート解析GPGPU版は超高速!
関連記事パズドラルート解析アプリの問題点と今後の抱負





ファイヤーブレス

ああ、この炎の流体挙動をもっとリアルにしたゲーム作りてえなぁ

inserted by FC2 system